3月3日(金)のひなまつりに向けて、園内に立派なお雛様と可愛らしいお雛様を飾りました
(↑りんご組さんが作った作品です)
そして、3日はひなまつり会がありました
今年は感染症対策の為【1部】0歳児:もも組 【2部】1歳児:いちご組
・みかん組
【3部】2歳児:さくらんぼ組
・ぶどう組
【4部】3歳児:りんご組
の4部構成で行いました。
ひなまつり会にはスペシャルゲストのお雛様とお内裏様が登場しました!
小さいお友だちの中には、スペシャルゲストの登場にびっくりして涙する子もいましたが、一緒に踊りを楽しみましたよ
【4部】では、りんご組さんと「ひなまつりの由来クイズ」も楽しみました
子どもたちも先生たちも大盛り上がりでしたよ
給食の時間は・・・ひなまつりメニュー
もちろんおやつも
かわいいランチョンマットの上におやつを乗せて、喜ぶ子どもたちでした
帰りは、みんなが作ったお雛様とひなあられのお土産を持ち帰りました
今年はお雛様とお内裏様の顔はめパネルを作成し、記念撮影もしました
とってもかわいいですね
ひなまつり会をみんなで楽しめてよかったです